SSブログ

ディスカウントのお話

2010年2月26日

「ディスカウント」と言う言葉を聴いたら何を思い浮かべますか?
ディスカウントショップのイメージだと
「値引き」とか「値下げ」でしょうか。

実は心理学の用語で「ディスカウント」と言う言葉があります。
その意味は 「問題解決に関連する情報を気がつかずに無視すること」
と定義づけられていますが (TA TODAY 実務教育出版)
もう少し具体的に言うと、自分や他人の能力や人格
それらを取り巻く状況を、過小に判断したり評価してしまうことで
値引きという表現も使います。

例えば、何か言いたいことがあるのに我慢して黙り込んでしまうのは
自分自身の伝える能力を値引きしていることになり
何でも他人任せで考えようとしないのは
自分自身の考える能力を値引きしていることになります。

また、部下を叱るときに「何やっても駄目なやつだな!」と叱るのは
部下の人格を値引きしていることになります。

また、子供が力を持っているにも関わらず
何でも親が決めてしまったり、やってあげてしまうのは
子供の能力や考える力、判断する力を値引きしていることになるのです。

私も研修のときに、受講者の力をディスカウントしないように
気をつけたいといつも思っています。

例えば、相手が自分の言いたいことを上手く表現できないとき
つい、相手の言いたいことをこちらが言ってあげてしまうことがあります。
特に新人を相手にしていると、そうなりがちなのですが
一見優しいように見える行動も、実は相手の成長のチャンスや
能力を身につけるチャンスを奪ってしまっていることにもなります。
その為、本人が頑張っているときは
「最後まで頑張って言ってみて!」と待つようにしています。

手を貸してあげることは簡単ですが
できれば自分で頑張って、達成した時の嬉しさを
できるだけ多く感じてもらいたいと思っています。

ディスカウントを学んだとき、本当の優しさや愛情について
改めて考えさせられました。

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

福西です

大変ご無沙汰しております。
以前滋賀の研修でお世話になった福西です。
(JMC事務局しておりました。覚えていらっしゃいますか?)
何年ぶりでしょうか・・
先生のブログ、とても興味深く読ませていただきました。
実は現在二児の母として広島に住んでます。
「ディスカウント」の話、子供のことで悩むことがあったので
参考になりました。
また読ませていただきますね。

by 福西です (2010-03-12 13:40) 

ushijima

福西さん! 勿論覚えております。
研修帰りの京都に向かう電車の中で
交流分析について熱心に話をしましたね! 
ご連絡を頂きまして本当にありがとうございます。
とても懐かしく、嬉しく読ませて頂きました。

そうですか二人のお子さんのお母さんですか!素敵ですね。
子育ての悩みは本当に尽きないと思います。
本当によく頑張っていらっしゃいますね!

私も、なにか少しでもお役に立てることがありましたら
情報提供をしていきたいと思います。
また、是非お声を聞かせてくださいね。


by ushijima (2010-03-15 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ウォームシェアチャイルドライン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。